日程
回 |
実施日 |
受付最終日 |
お申し込み方法 |
成績発表 (資料発送) |
第1回 |
9月8日(日) |
8月26日(月) |
こちらをご参照ください。
|
試験終了後、約2週間 で資料をお送りします。
|
第2回 |
10月20日(日) |
10月7日(月) |
第3回 |
1月13日(月) |
12月23日(月) |
お申し込み方法は
こちらをご参照ください。
成績資料は試験終了後、約2週間でお送りします。
時間
実施時間 8:30~12:30(8時15分までに教室に入ってください。)
|
第1時限 |
第2時限 |
第3時限 |
第4時限 |
第5時限 |
時間 |
8:30~9:10 |
9:20~10:00 |
10:10~10:50 |
11:00~11:40 |
11:50~12:30 |
教科 |
社会 |
国語 |
数学 |
理科 |
英語 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
時間 |
8:30~ 9:10 |
9:20~ 10:00 |
10:10~ 10:50 |
11:00~ 11:40 |
11:50~ 12:30 |
教科 |
社会 |
国語 |
数学 |
理科 |
英語 |
会場
交通機関などの問い合わせは、各試験会場にすると迷惑になりますので、広学図書(082-227-5551)にお願いします。
※できるだけ自転車には乗っていかないこと。ただし、やむを得ず自転車に乗っていく場合には、試験会場周辺のスーパーや路上などに駐輪すると迷惑になりますので、試験会場内の所定の位置に置くこと。
広島情報専門学校
広島市南区比治山本町16-35 4F
★県庁前より
(広島バス)大学病院行き23番
「皆実町1丁目」下車徒歩1分
★広島駅より
(電車)比治山下経由・宇品行き5番
「南区役所前」下車徒歩1分
広島工業大学高校
広島市西区井口5-34-1
(電車)広電宮島線
「修大附属鈴峯前」下車徒歩約3分
(JR)山陽本線
「五日市駅」下車徒歩約15分
出題範囲
出題範囲を参考にして、自分にあった年間スケジュールを立ててみてください。
-
第1回 - 9月8日(日)
社会 |
地理 |
総合
|
歴史 |
総合
|
国語 |
総合
古典(古文・漢文)
※作文がある場合があります。
|
数学 |
1・2年の総合
平方根まで
|
理科 |
1・2年の総合
遺伝の法則まで
|
英語 |
1・2年生の総合
現在完了進行形まで
※聞き取りの問題があります。
|
※定規・コンパスを準備しておくこと。
-
第2回 - 10月20日(日)
社会 |
地理 |
第1回の総合
|
歴史 |
第1回の総合
|
公民 |
個人の尊重と日本国憲法まで
|
国語 |
第1回の総合
古典(古文・漢文)
※作文がある場合があります。
|
数学 |
第1回の総合
関数y=ax2まで
|
理科 |
第1回の総合
化学変化とイオンまで
|
英語 |
第1回の総合
関係代名詞まで
※聞き取りの問題があります。
|
※定規・コンパスを準備しておくこと。
-
第3回 - 1月13日(月)
社会 |
地理 |
総合
|
歴史 |
総合
|
公民 |
総合
※「地球社会と私たち」は除く。
|
国語 |
総合
古典(古文・漢文)
※作文がある場合があります。
|
数学 |
総合
※三平方の定理、標本調査とデータの活用は除く。
|
理科 |
総合
地球と宇宙、地球と私たちの未来のためには除く。
|
英語 |
総合
※仮定法は除く。
※聞き取りの問題があります。
|
※定規・コンパスを準備しておくこと。
受験料
1回分 4,400円
当日会場でのお申し込みもできますが、試験日の3日前までにご連絡いただきますよう、お願いいたします。
3回分 4,400円 × 3回分 = 13,200円
2回分 4,400円 × 2回分 = 8,800円
・分割払いは行っておりません。
・申し込み後にキャンセルされても、払い戻しはいたしません。
試験日の約1週間前に、試験会場・受験番号などを記入したハガキで受験票をお送りいたします。試験日の3日前になっても、受験票が届かない場合は、広学図書(082-227-5551)へお問い合わせください。
当日の持ち物
前日には持ち物を確認しておきましょう。
参考書は持ち込みできますが、オーディオプレイヤーや携帯ゲーム機など、試験に関係のない物の持ち込みは禁止です。
携帯電話は持ち込みできますが、時計代わり等、試験時間内の使用はご遠慮ください。
また、携帯電話の電源を切っておいてください。
当日の服装
原則として制服着用です。
広学模試は入試本番を想定して実施される会場模擬試験です。
入試本番の環境に近づけるために、受験者は制服着用のうえ、来場してください。
※上履き不要
受付開始時間
8時00分までに来場し、8時15分までに教室に入ってください。
公共の交通機関などのダイヤの乱れや渋滞などもじゅうぶんに予測されますので、なるべく時間に余裕を持ってお越しください。
試験会場への来場
試験会場には駐車場はございませんので、公共の交通機関を利用し、来場してください。
やむを得ず自転車で来場する場合は、会場周辺の路上などに駐輪するのではなく、試験会場内の所定の位置に駐輪してください。